「爬虫類ちゃんは懐かない」第27話が12月17日に公開されました。
この記事では5ch・Twitter・コメント欄での感想や反応をまとめています。
第27話は上記の埋め込み、もしくはこちらのリンクから第31話が公開されるまで無料で読むことが出来ます。本作を初めて知った方は下記に概要・あらすじと第1話へのリンクを貼っておきますのでよかったら是非。
爬虫類を愛するがゆえに、日夜爬虫類を研究する爬虫類研究家の葉中ルイ。彼が溺愛するレオパのナンシーが、ある日、脱皮をしたら、なんかめちゃくそ可愛くなって…!?
ジャンプ+|爬虫類ちゃんは懐かない 第01話
5chの感想・反応
爬虫類の寿命わからんけど何年かしたら全裸の熟女や老女になるの?
画太郎の出番か
爬虫類はほとんど老化しない
デカくなるだけで老化じゃないんよ
あいつらは卵から出てきた時から完成されてる
幼女のままガタイだけデカくなっていきそう
鏡見ろよ
知らんけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576497584/
今回の話とは直接は関係のない内容ですが容姿に関する雑談レスがありました。
うきわウサギ
また最近の先生は初期と比較するとタケルくんに真面目な飼育論を語ったりなどまともな爬虫類愛を見せるシーンが増えたので少しずつ印象が変わってきているように感じます。
Twitterの感想・反応
作者の佐々木マサヒトさんが更新通知を行いました。
作者
『爬虫類ちゃんは懐かない』27話更新されております!
— 佐々木マサヒト (@okbokujou_ssk) December 16, 2019
コミックス一巻も発売中です!
よろしくお願いいたします!https://t.co/NC4i6AIa4U pic.twitter.com/BqGXq5pahf
読者
ヤモリって穴を掘ったりするんですね知りませんでした。
— ポーン (@Sh9Rig) December 16, 2019
遊んだ後はご愛嬌です。可愛いので許せますね。
今週もみんな可愛い😍
— きんどこ (@las_chan_tce) December 16, 2019
子を見守る親のソレ
— マヤー (@bvlIoePzvcI8iJB) December 17, 2019
砂場やペットシーツを、ほりほりしてる姿が本当に癒やしなんですよね〜!
— 継続@🥃使用人🏋️ (@Kuro_majyo) December 16, 2019
まぁ、その後の片付けはお察しですww
ナンシーの尻尾を抱き枕にしてるクリスティーが可愛い
— たこすゆーき (@topguncross) December 16, 2019
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第27話]爬虫類ちゃんは懐かない」を読んでます! #ジャンププラスhttps://t.co/gPIFNeqIa8
「可愛い」「癒される」といったキャラの魅力を称賛する感想が見つかりました。
コメント欄の感想・反応

皆可愛い…本能に抗えないのいいですね
おじさまは本当にいい人なのだわ

珍しく優しく平和な世界だった
かわいいだけの回だったが緩急があっていい。
クリスティがナンシーたちとお別れする時は涙ものだな

埋まってるヤモリン可愛いなあ
同僚さんと動物園行くってのどうなったのー!?

読むとトカゲに詳しくなれる漫画2019
トカゲも種類いっぱいいるんだなってほのぼのする

いつの間にかジャンプラで一番好きなマンガになってたわ
中毒性がヤバい
爬虫類に関する豆知識的な面白さが楽しめるのが好評でした。
また元々は毒の強い言い回しが目立つ作風なだけに今回のほのぼのとした路線はギャップを感じた人が多かったようです。この緩急がよかったという意見が多くありました。
うきわウサギ
ニュース・補足
次回の更新は<12月24日> です(毎週火曜日更新)。
コメントを残す