「爬虫類ちゃんは懐かない」第30話が1月7日に公開されました。
この記事では5ch・Twitter・コメント欄での感想や反応をまとめています。
第30話は上記の埋め込み、もしくはこちらのリンクから第33話が公開されるまで無料で読むことが出来ます。本作を初めて知った方は下記に概要・あらすじと第1話へのリンクを貼っておきますのでよかったら是非。
爬虫類を愛するがゆえに、日夜爬虫類を研究する爬虫類研究家の葉中ルイ。彼が溺愛するレオパのナンシーが、ある日、脱皮をしたら、なんかめちゃくそ可愛くなって…!?
ジャンプ+|爬虫類ちゃんは懐かない 第01話
5chの感想・反応
ちょっと何言ってるかわかんないで同棲ゴリ押すのやべえな
お前が何言ってんだ
哺乳類ってなんなんだ?
それとも「トカゲが見えるおっさん珍しい」ってだけでの研究対象なだけ?
トカゲ拗らせたおっさんを物珍しがってるだけ
トカゲ好きとしてのシンパシーはありそうだが
そして幼体は理解不能な域に入ってきたな…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578313038/
まさかの同僚と同棲スタートという展開に驚いたという声が多かったです。
うきわウサギ
Twitterの感想・反応
作者の佐々木マサヒトさんが更新通知を行いました。
作者
『爬虫類ちゃんは懐かない』30話更新されております!
— 佐々木マサヒト (@okbokujou_ssk) January 6, 2020
よろしくお願いいたします!https://t.co/LhQVzrZVPY pic.twitter.com/S4t6XQ3Pws
またあけおめイラストも投稿されていたのでこちらに掲載しておきます。
あけましておめでとうございます!
— 佐々木マサヒト (@okbokujou_ssk) January 1, 2020
今年もよろしくお願いします! pic.twitter.com/loHecbm7iO
読者
ジェシカ来た~!(*゚∀゚)
— ユキ (@w2qO8DiJBPrHdCK) January 7, 2020
ジェシカ復活ありがてぇ!!!
— 継続@🥃使用人🏋️ (@Kuro_majyo) January 6, 2020
なるほど、これでジェシカが自然な流れで合流できると……デート回のフラグじゃなくて同棲のフラグが立つとは恐れ入りました。賑やかになりそうですね!
— きつねそば (@kitunesoba425) January 7, 2020
ついに待ち続けたあの子が帰ってくる!
— Nagori_yk@療養中 (@Nagori_yk) January 6, 2020
そして幼体のヤバい思考よ…
同棲!?
— るぼなる (@Rubonaru) January 6, 2020
爬虫類ちゃんがきっかけでお迎えしちゃいました!素敵な出会いをありがとうごさいますー。 pic.twitter.com/BoDoIFjwSf
— ヒストリア (@LockedG1rl) January 8, 2020
やべぇ!最後のシーンホラーみたい。
— ポーン (@Sh9Rig) January 6, 2020
まさかのラブコメ展開
— みなぽん (@minapon_s) January 6, 2020
ジェシカが再びメインメンバーと合流したことを喜ぶ声が多く好評でした。
またこちらでもまさかのラブコメ的な展開になりそうなことを驚く声が見られました。
コメント欄の感想・反応

おかえり小松菜
小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜
小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜小松菜

面倒くさいやつがセットで増えたwww
とうとうリアル女子がレギュラー化するのか

ジェシカもメガネさんも可愛いですね
可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い
教授とコマツナちゃんの飼い主が結婚すれば
コマツナちゃんもトカゲファミリーに加われてハピエンじゃん?

タケル君が順調に歪んでいく・・・

冷静な自己分析で草
トカゲより人間が好きになったら
トカゲが人に見えなくなるっぽいな

これ最終回でナンシー達が人間に見えなくなって終わると考えたら
なんか悲しくなってきたわ
これって一応フラグ…なのか?

この展開は先が読めない
楽しみだなあ
ジェシカこと小松菜の帰還を喜ぶ声が非常に多く好評でした。
うきわウサギ
タケルくんの性癖の加速っぷりに対するツッコミも多かった印象。
また今回の展開から教授が人を好きになることでトカゲ達が元の姿に見えるようになるのでは?という予想もされており色んな意味で続きが気になる展開になりました。
ニュース・補足
次回の更新は<1月14日> です(毎週火曜日更新)。
コメントを残す