「爬虫類ちゃんは懐かない」第41話が4月7日に公開されました。
この記事では5ch・Twitter・コメント欄での感想や反応をまとめています。
第41話は上記の埋め込み、もしくはこちらのリンクから第44話が公開されるまで無料で読むことが出来ます。本作を初めて知った方は下記に概要・あらすじと第1話へのリンクを貼っておきますのでよかったら是非。
爬虫類を愛するがゆえに、日夜爬虫類を研究する爬虫類研究家の葉中ルイ。彼が溺愛するレオパのナンシーが、ある日、脱皮をしたら、なんかめちゃくそ可愛くなって…!?
ジャンプ+|爬虫類ちゃんは懐かない 第01話
5chの感想・反応
いつも家にいるからトカゲが好きなだけの無職かと思ってたわ
実はコモドドラゴンだったりするんじゃとか思ってたけどそんなことはなかったぜ
先週から連載終わりそうな展開だけど続けてほしいなあ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1586061210/
うきわウサギ
Twitterの感想・反応
作者の佐々木マサヒトさんが更新通知を行いました。
作者
『爬虫類ちゃんは懐かない』41話更新されております
— 佐々木マサヒト (@okbokujou_ssk) April 6, 2020
よろしくお願いします!https://t.co/5ta6MBDkrV
コミックス2巻も発売中です!https://t.co/lktbkiJa2g
何卒! pic.twitter.com/Hh5T8t5exT
読者
成る程…人間関係も徐々に…
— ノホノン🖥 (@__Aya__25) April 6, 2020
口の悪い子ですねぇ…野生の特徴なんだろうか…タケルくんがワイルドが何気にツボりました
この子が4人にどう絡むか楽しみです。
— ポーン (@Sh9Rig) April 6, 2020
待ってたゲソ!また、すごいのでてきたゲソね!
— 侵略!イカ娘 (@zJOp471OZ58vNCF) April 6, 2020
今回の爬虫類ちゃんは懐かないくそおもろかった
— 斗或とある (@zerohi5610) April 6, 2020
ジャンプ+の火曜日、温泉街のメデューサの人が来て、爬虫類ちゃんは懐かないが4位に落ちてる……応援したい……姫様には勝てなくても2位か3位には入ってて欲しい。
— フルセカズ・ヒロ (@ameneko_crispy) April 6, 2020
爬虫類ちゃんでメンタル回復してるとこある 毎週かわいい…となって涙を流している
— 人類 (@ch_08_ch) April 6, 2020
爬虫類ちゃんの新キャラが南部式英語でワロテル
— Kと彼の自転車 (@kazesira) April 6, 2020
爬虫類ちゃんは懐かない更新きたので見たけど小松菜以外に英語の頭悪い要員増えただけだった。(褒め言葉)
— mizuho (@yuri01170117) April 6, 2020
また4月3日に『爬虫類ちゃんは懐かない』の2巻が発売したのでその購入報告や感想ツイートが多く見つかりました。
佐々木マサヒト
— 為三 (@ka_niya_r) April 5, 2020
爬虫類ちゃんは懐かない②
爬虫類漫画だと信じてたのに、書き下ろしがまさかの昆虫っていう。
タケルくんの明日は天才博士か真性変態か、果たして#佐々木マサヒト #爬虫類ちゃんは懐かない pic.twitter.com/7QkYwWX73d
爬虫類ちゃんの2巻買った。全ページかわいい。いやされる。
— e.n (@eriko883) April 7, 2020
爬虫類ちゃんは懐かないの単行本2巻完読!描き下ろしのちびっこレオパ話が予想外の展開で面白かった。しかし、レオパ飼いたくなるなぁ…
— 海城くうみ (@kuumi) April 7, 2020
コメント欄の感想・反応

スラングまみれで草
外国生まれも口が悪いんだな

ラブコメの波動を感じる
葉中さんを受け入れられる人は彼女しかいないようだな

今回の新情報
・同僚の名前が判明
・オジサマが准教授だと判明
・タケルが爬虫類と同列に分類
CB個体…武力によって紛争根絶を目指す個体…!

片思いの切ない話なのに全く話が頭に入ってこない

葉中先生に定職があってちょっと安心した

口悪いの多いけどこの作品が好き!
うきわウサギ
ニュース・補足
次回の更新は<4月14日> です(毎週火曜日更新)。
うきわウサギ
コメントを残す