あおき歩夢さんの読み切り作品「マルクス・マーズの従軍」が5月23日に公開されました。
この記事では5ch・Twitter・コメント欄での感想や反応をまとめています。
この読み切りは上記の埋め込み、もしくはこちらのリンクから無料で読むことが出来ます。
戦争が続く中で徴兵されたアレックスは子供を宿した妻に、必ず戻ると約束するが戦地で脚を失ってしまう。帰れると思いきや、身体はサイボーグ化され再び戦地に戻される事に…。鋼に変わっていく中で大事な物も失っていき…!?戦地を生き抜く純愛ストーリー!!
ジャンプ+|マルクス・マーズの従軍
5chの感想・反応
絵が上手くなれば化けるだろこの人
ちょっと展開早すぎる気もするけど最後の最後でいいの来たわ
でも体が隠れるにつれて誰が誰だか分からなくなるというどこかで見た問題がここでも
ただアホな俺にはマルコ・マーズって名前つけた意味がわからなかった
特に由来はないのか?
これならロボ香の方がずっと好きかな
ロボット好きなのね
前リューナイトみたいなの描いてた人か
いろいろ古くさい
脳ミソってマモーじゃないんだから
SFならガジェットに絵的な説得力は欲しい
日本人がやろうとすると滑りがちだよね
日本人はああいう言い回しを普段からやってるわけじゃないから
どうしても不自然になる
「食った缶詰がピラミッドになるくらいだ!」
あーこういうの聞いたことあるわーという感じ
10年くらい戦ってるのかと思ったが半年ちょっとくらいなのか
あれで半年程度は無いわ
どうせ主人公生かすんだったら最後届けに来た人が夫だと気付かせてほしい
一緒に暮らしたら戦争が終わった後に残された兵器が受ける王道な扱いが待ってるよ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1589973506/
レスにあった"ロボ香"は作者が以前ジャンプ+に掲載した『幼馴染のロボ香ちゃん』という読み切りのことです。補足・ニュースの項目に作品へのリンクを掲載しておきます。
うきわウサギ
Twitterの感想・反応
作者のあおき歩夢さんが更新通知を行いました。
作者
マルクス・マーズの従軍 - あおき歩夢 | 少年ジャンプ+ https://t.co/q2am0W8Wwm
— あおき歩夢 (@AOYM00) May 22, 2020
拙作掲載されております。見てね。
読者
マルクス・マーズの従軍感動したわ
— チャゲチャゲ (@Manga_73da) May 22, 2020
ハリウッド映画できるぞ(できない)
マルクス・マーズの従軍、良い作品でした。戦士とはなんぞやって考えさせられる...
— tiger (@meatmeat2020) May 22, 2020
ジャンプ+から読み切りタダです pic.twitter.com/pMqyh9V0T4
土曜日のジャンププラスは面白い作品多いな〜
— 章太郎ォ (@shotaro0129) May 22, 2020
今日の読み切りも良かった。
これあれだ「バトルマシーン」に同じような話があったわ>林正之「故郷の歌」だ https://t.co/jMkKf2qXA3
— stonehead (@hogehoge1192) May 22, 2020
マルクス・マーズの従軍 - あおき歩夢 | 少年ジャンプ+ https://t.co/qXNF3w749L pic.twitter.com/oO4uqQCYeJ
この人のロボの造形めちゃくちゃ好きだが……前の読み切りもロボ系だったし好きなんだろうなあ もっと読みたい 連載して♡
— 瑪瑠 (@13d12p14p11g) May 22, 2020
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「マルクス・マーズの従軍」を読んでます! #ジャンププラスhttps://t.co/hlGWwb9E27
— 鳴海都丘 (@narumi_10ka) May 22, 2020
くるおしいほど好き。前作のロボ香ちゃんもハッピーエンドで大好きだったけど、今回のような展開も好み。右目だけ残った友人や脳のシーンが響いた。
コメント欄の感想・反応

なんか一本の映画を観たみたい
残った右目…からの撃ち抜かれて死んだは本当にゾクッとした
めちゃくちゃ面白かった!

怪我しても怪我しても無理やり機械を付け足して追加投入って
考えただけでもゾッとするな

最後は生き残ったってことだよな?
最後の手紙届けに来た人は「違う」って言ってたけど本当は旦那さん?
人では無くなってしまったから家族の元を去ってしまったんだろうか…

読み切りではもったいないレベル

ストーリーは面白かったけど何やってるかわかりにくかったし
細かい点で気になる点が多かった

あんなに機械化してるから何年も経ってるかと思ったら
まだ子供が生まれてなかったことにびっくり
ひと目で夫と分かり見た目は機会なのにそれでも夫として受け入れた奥さん
夫婦で幸せになって欲しかった…

なんだか悲しい話だったけど
マンガとしては素晴らしかった!
ニュース・補足
作者の過去作を調べてみたところ、1つの読み切りとジャンプルーキーに投稿された作品が見つかりましたのでこちらにリンクを掲載。どちらも無料で読むことが出来ます。
作者(あおき歩夢)さんの過去作
本作の扉絵にタイトルが描かれていた作品です。幼馴染が事故でロボットになってしまったという展開は本作と似ていますが、内容は明るい日常(?)コメディです。
参考 あおき歩夢の作品一覧ジャンプルーキー!現在8作品が公開中。こちらもロボットものが中心となっています。
うきわウサギ
余談だけど今回担当に送ったネーム三本のうち二本はメカもロボも出てこないので別にそれしか描かないこだわりがあるわけでもないよ。
— あおき歩夢 (@AOYM00) May 22, 2020
没になってるんだから自覚してないところで熱が入ってない可能性は否定出来ないけど。
ただそれしか描かないというこだわりがあるわけではないみたい。なるほど。
コメントを残す